2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

車内での就寝方法(2021/09/30)

昨夜、E勤務のベッドで就寝中、脚部を挙げて台の上に乗せるようにすれば、ワゴン車の荷室長(170cm)でなくても車内で寝ることが可能だと閃く。計算上150cm程度の長さがあればそれは可能だった。全くもって驚きの閃きで、お告げのような感じすらある。 大抵…

フィーリングスキー覚書(2021/09/28)

◇◇◇ フィーリングスキー ◇◇◇ 特殊な技術を教えるものではない。アプローチ方法の一つである。受け身のスキー=Let?受け身になれない状況?************************************************スキーそのものを楽しむ→←スキーを通して他のことを楽しむ→スキー…

前後の動き発見す(2021/09/27)

今回、スキーにも前後の動きが隠されていることに気付いた。これは世紀の発見である・・・たぶん。 2020/02/07に「前後の動き」というものがあると気付く。スノボ、ゴルフ、艪漕ぎ運動・・は前後の動きであるのに対しスキーだけは見つからない。むしろスキー…

枯れたスキーⅡ(2021/09/24)

古い話にはなるのだろうが、オーストリアスキーメソッド・・・ 図の中に「パラレルターンの基本形」という言葉を見つけた。 日本スキー教程では「基礎パラレル」といった風に表現されることも多い。 この基礎的なパラレルターンまでの導入は、各国それぞれの…

理事長退任(2021/09/24)

不思議な現象録にも記した2年連続・理事長を引き当てた件、これは僕の人生の中でも極めてツキの無い、ワーストに記録される事件だった。しかしその一方で、理事会運営上の成果を出しつつ大役を全う(完遂)できたことは、極めて価値があった・・と評価でき…

【プルーク暴言B】012号

改めて問う「自然で楽な・・・」の過ち。 コロナ禍、エビデンス無視、の典型的事例 実は「自然で楽な・・・」でも度々引用された「ナンバ歩き・走り」と同様(2004年)の展開であった。 ①論文重視→格?、論文の誤り・脇の甘さ・多項目(静止つり合い論と力の…

TOK師匠の痕跡(2021/09/21)

この数日、スキー関連のことを調べていると、何らかの形でネット上にTOK師匠の情報発信の痕跡を見つけることが多々あった。 調査内容は多方面にわたっていたのだが、結局はどこかでTOK師匠に行き着くのは実に不思議なものであった。 先日の平川氏インタビュ…

水平面理論・原論文(2021/09/21)

スキーが曲がる力学的分類は2つ。 ①スキッディング 抵抗(摩擦他)と推進力(慣性力→重力)の差異 ②カービング 舵取り理論(船舶・潜水艦・自転車)※航空機は揚力が余分 双方を上手く組み合わせて、複雑な制御で滑っている。※無重力下、真空下では方向は変…

ワクチン接種2回目の経過(2021/09/18)

1回目と同様、ほとんどズレ無く、症状が出始める。 本日、11時、検温36.3℃12時半、ワクチン接種(ファイザー) 帰宅時より1000ダケダ、ゼリードリンクなど。 13時半頃に帰宅。就寝は15時半頃より。 19時半、36.6℃、76拍。接種箇所の筋肉痛、軽いめまい、血…

絵のうまさ・スキーのうまさ(2021/09/18)

「 エリザベート-ルイーズ ヴィジェ-ルブラン 」 マリーアントワネットのお抱え画家である。当時はまだ女流画家は珍しかったようだが、その卓越した描写力は、単に王妃お抱え画家というだけでなく、なんとなく「勤労夫人」の草分け的存在のようなもの・・と…

新たな操作・動作が加わった?(2021/09/18)

自然で楽な・・・では、「荷重・角付け・回旋」の回旋(ひねり)を省いたと平川氏。なるほどそうだったか・・・しかし、楽にはならず、そこには新たな難しさが加わったように思う。 カービングスキーの登場により、スキーはいろんな点で楽になったはずだ。 …

スキー黎明期からの・平川仁彦氏(2021/09/18)

凄いことが語られている。 特にTOK語録と重複してる箇所が複数あり、驚いた。 ホストの渡辺一樹氏は聞いてるだけで、ほぼほぼ、平川氏の喋りである(笑)しかし、僕はNHKベストスキーのテキストを購入、全て録画しているので違和感は無く、懐かしさすらある…

新旧滑りのスタイル(2021/09/17)

この動画を観てスキーに対する考えが変わった。チーム・デサントのアルペントレーニング動画からの抜粋である。時は何と1987年・・・今から34年も前の滑りになる。 それにしても上手い・・・現在の僕よりも遥かに上手であるし、仮に今、僕がこの滑りをしたな…

意見は組織内の立ち位置によるⅡ(2021/09/14)

前の号で、 日本的組織は、個々の人間関係における「上下関係・立ち位置・格の違い」の組み合わせで成立しており、組織に声を挙げることで、居場所が完全に消滅してしまう一方、居場所さえ確立していれば、何をやってもスルーされる利点もある。これが各種ハ…

意見は組織内の立ち位置による(2021/09/12)

組織での意見が通るか否か?それには組織内での「立ち位置」そして「格」が重要だ。 mrrn氏からの頂き物にはなるが、SJ誌 2001/10号より この時期、誌上では、まだまだ「外足か内足か?」決定的ではない。自然で楽な・・・が、スキー教程に採用されたのが2…

エビデンスと導き出される結論のマジックⅡ(2021/09/11)

この「ネジ付ストロー」モデルは、実は下記のスキー論に連結している。それを証明したくて作成したのだった。 我がスキーの師、故・佐々木徳雄氏のサイトより「スキッドターン」 ↓↓ http://olss.jpski.com/QaCarv.html#36.スキッディング スキーの場合、荷重…

エビデンスと導き出される結論のマジック(2021/09/11)

昨夜、泊り勤の際にこんな物を作ってみた。 さて、どちらから先に落ちるだろう・・・何度やっても、重い方のビスを取付けた側から先に落ちる。 ガリレオの実験・万有引力の法則では「重力による物体の落下速度は、その物体の質量の大きさに依らない」とある…

東京2020パラリンピックとチェアスキー(2021/09/11)

東京2020・パラリンピックが終わったところで、ふとチェアスキーのレジェンド、大日方邦子さんのことを思い出した。彼女はパラリンピック5大会に連続出場し、長野大会で日本人初となる金メダルに輝いた。獲得したメダルは、金メダル2つを含め、計10個にもな…

自然で楽なスキー(2021/09/09)

数日前、「自然で楽なスキー」の自然で楽な・・・は、結果として「手抜きスキー」だったとの結論に至った。 きっかけは、コロナ禍おける紫外線でコロナ予防・・・という「エビデンス無視」の理論を考えている最中だった。この「エビデンス無視」が「自然で楽…

どこまで秋が来ているか?(2021/09/05)

昨夜から完全に大陸側の空気に入れ替わったようだ。今朝の湿度も57%と低い。 そこで気象データを確認すると、今後しばらく高層のジェット気流と湿度のデータが重複している。これは基本、秋雨前線の位置に重なっている。 これは意外だった。 ジェット気流の…

たまたま感染症のやりとり(2021/09/04)

とある県で季節性インフルエンザ激減の報にある方が疑問を呈してたので返答を。 (2021/09/03夜)マスク手洗い外出抑止・・などの結果とみる専門家は多いです。昨年の2月、沖縄のインフルエンザが激減した時からの流れになります。(※例年、沖縄は本土から…

名も無く貧しく美しく(2021/09/02)

高峰秀子主演「名も無く貧しく美しく」(1961年) 何が幸せで何が不幸なのか?それを考えさせるストーリーだが、このろうあの夫婦が、不自由で貧しくながらも幸せで、姉弟らが不幸だ・・・という、単純対比でこの作品を結論付けるのは尚早である。物語の終盤…

ワクチン接種1回目・学び(2021/09/01)

今回のワクチン接種は発見も多く、僕のこれまでの風邪に対する認識だけでなく、健康や病に対する概念すら変える経験となった。これまで僕は、風邪の諸症状というのは、ウイルスの体内侵食と免疫機構との激しいせめぎ合い、つまり国家同士の紛争のようなもの…