スキー道具の整理など(2021/05/06)

本日は、車のスタッドレスタイヤの交換など、スキー道具の整理を実施した。

スタッドレスの交換は、例年に比べるとかなり早い実施である。

なんだかんだ言ってもタイヤ交換はそれなりに大変な作業なので、ダラダラと放置してしまいがち・・・今回は、過去の反省も踏まえ、意識してシーズン終了直後の交換となった。

片付けが早めに実施できた要因の一つに、部屋が片付いていることが挙げられる。

昨年末の「自宅の大整理」の際、シーズンオフの際の荷物の置場を考慮して整理計画を立てたことが、このほど功を奏したというわけだ。

改めて整理整頓の大切さを痛感した次第。 


なにせ、スキー部屋は散らかる。


毎年の事だが、ビバーク食の一部を処分する(食べる)


スタッドレスタイヤスタッドレスタイヤに交換。


交換中・・・


夏用スタッドレスタイヤに交換完了。午前中に終了。


先の針ノ木山スキーで、BD社の軽量ピッケルが枝に引っ掛かかり、身動き取れなくなることがあった。


僕の場合、ピッケルは薮漕ぎの際に枝に引っ掛からないよう、短く切り詰めて使用している。これまで遠征では、薮漕ぎをする場面が無く、長いままとなっていたのだが、今回、大胆に切断・・・・いっちゅんど。


接着剤を焼き切り、先を抜く・・・


スペシャルなエポキシで再接着。


海外サイトで購入の超強力品・・・(らしい)


とりあえず接着・・・


ダブルアックスになった。

ちなみに僕の場合、ピッケルはスコップの柄として使用することが多い・・・


先の針ノ木岳で問題が浮き彫りとなったインナーの焼き直し・・・


ホットガンで温めて・・・


手際よく履くべし・・・・


スキーとシールの洗浄については、遠征から帰宅した翌日(4/28)に実施。


今季は手際よく片付けが進んでいる。部屋の整理が行き届いている証か?!