2012/12/15~16 若桜氷ノ山スキー場

人生初!12月中旬の初滑りとスキー場開きを経験
(※記録を調べたところ2002年の12/11に劇パウの奥神鍋を滑っていた。これが正式なスキー場OPENだったか?定かでは無いので、ネタとしては訂正しないでおきます。また、人工ゲレンデによる初滑りは例年12月上旬でした。)

今年は雪の降りが早く、知人の一部は絶好のコンディションで立山初滑りを済ませていた。 八方尾根も2005年?以来の11月下旬のスキー場開きである。・・とは言っても、山陰、兵庫地方である。降雪は遅い。

しかし、今年は違っていた。12月に入ってからまとまった降雪があり、ゲレンデコンディションは最高の状態。この界隈最大の積雪量を誇るわかさ氷ノ山スキー場が、周囲のスキー場に先立って15日OPENだという。それも当日はリフト開放・駐車場無料である。行かない手は無い・・・

スキーのWAXを剥がし、9時過ぎに自宅出発。かなり激しい感じで雨が降る。
22:50道の駅・山崎到着、就寝。
翌朝、4時過ぎ起床、4:20出発。

5:40道の駅・若桜到着。9時からスキー場開きなので仮眠をする。
7時頃、再起床・・・空は明るい。カップ麺を食べてスキー場へ

難所だった国道482号線に、11月、待望の茗荷谷(みょうがだに)バイパスが開通。トンネルのお陰で、道の駅・若桜からスキー場までたったの15分!驚きである
本日はリフト券・駐車場が無料なので、普段は停めない一番上の有料駐車場に車を停める。9時前にスノーピアゲレンデへ移動し、スキー場開きに参加。神事の後、関係者挨拶。鏡開き、和太鼓、餅撒きなどを経験。

10時半からリフト稼動。私の前にボーダー2組・・・ということはスキーヤーとしてはシーズン第一号滑走ということである。しかし、昨夜の雨で新雪がグサグサとなり、非常に滑り難い状況。リフト下の急斜面で顔面から大転倒・・・大転倒・シーズン第一号にもなった。

難しい雪面状況だったが、それなりに滑りを楽しむ。昼食は駐車場に戻ってラーメンを作る。その後はアルパインゲレンデへ移動。こちらは滑走性が良く、快適だった。15時前には終了、温泉に行く。400円・・・。
その後は、道の駅・若桜に戻り、夕食を準備。ウィスキーを3口程飲んで寝る。夜半にまたしても激しい雨・・・。

翌朝、7時起床、レンタル屋の上の駐車場に停める。8時から午前券で滑走開始。ここで問題発生!ゴーグルを装着すると曇る・・・ 全く役に立たない! しかし、それにしても装着すると曇るのは謎?!理解できない。

8時半ぐらいにHRS、TBC両名をリフト乗り場で発見する。その後、午前券が終了するまで一緒に滑る。
時々ビデオを撮影してもらい、12時1分前に一番上のリフトで上まで・・・ その後、13時過ぎまで休息室でスキー談義・・・。

道の駅・若桜に戻ったのは14時前 手早く食事を済ませ、若桜鉄道蒸気機関車を見る。帰宅時、戸倉峠で赤のNSXに抜かれる 峠を走りに来ていたようだ。その後、下の道の駅・波賀で仮眠。山崎のすき屋で夕食。牛丼並みと3点セット。カーピカランド林田で洗車。19時に帰宅。洗濯を済ませる。

 


イメージ 1



金曜の夜は雨・・それもかなり激しい雨でした。一旦、道の駅・山崎に落ち着き、翌朝4時に再出発。









イメージ 2


5:40、道の駅・若桜に到着。滑走は9時からのスキー場開きの後になるので、ゆっくりと過ごす。









イメージ 13


夜が明けると雨も止んで青空が・・・この頃、知人の滑る白馬方面は雨だった模様・・・。










イメージ 20


ハイシーズン以上の積雪に驚く・・しかし、山の方は根雪になっていないのか?まだまだ黒々としていた。









イメージ 21


難所であった国道482号線に茗荷谷バイパスが開通。トンネルのお陰で道の駅からスキー場までたったの15分!









イメージ 22


スキー場関係者一同の前で、しめやかに神事が執り行われる・・・。










イメージ 23


恒例の鏡開き・・・ただ酒ということでお神酒を3杯も頂いてしまいましたがな。










イメージ 24


全国植樹祭のマスコットキャラが登場したり・・・












イメージ 25


和太鼓の生演奏を聴いたり・・・












イメージ 26

地元小学生によるプラカード滑走を見たり・・・











イメージ 3


恒例の餅撒きを傍目で見ながら・・・











イメージ 4


10時半、リフトが稼動を始める!

光栄にも、若桜氷ノ山スキー場、今季のスキーヤー第一号である。ここはギャラリーの前で良い所を見せねば・・・。
しかし、1本目、このリフト下で顔面大転倒! シーズン大転倒一号という称号(・・というのがあるのか?否か?)を頂いてしまった。




イメージ 5



スキーは、TOK先生、懐かしのelan・・















イメージ 6


豊富な積雪・・・ハイシーズンも真っ青である。











イメージ 7


昼食後はアルパインゲレンデに移動。
雪が締まって滑走性が良く、快適であった。










イメージ 8


初日は少し早目に終了・・・積雪ライブカメラでお馴染みの場所で1枚。










イメージ 9


15時、早い時間でしたが温泉に入ります。











イメージ 10


夜半にまたしても激しい雨が降ったが、翌、16日には青空が・・・。










イメージ 11


昨日と比較すると、かなり積雪は減ったが、それでも全面OPENである。










イメージ 12


とはいえ、周囲の山々は、まだ、黒々としていた。山スキー初滑りはまだ先の様である。










イメージ 14


山スキー仲間である、HRS氏、TBC氏とも合流・・・。12時まで一緒に滑る。










イメージ 15


12時の滑走終了後、昼食を兼ねて山スキー談義を1時間程した後、両氏を見送る。










イメージ 16


昼からは晴れ間も覗いて・・・











イメージ 17


昨日よりも雪は減りました。








 
 

イメージ 18


道の駅・若桜で昼食を・・・。
ついでに、シーズン中は忙しくてなかなか見ることの出来ない若桜鉄道のSLを見学。









イメージ 19
 
 
選挙も終わった事だし・・・この方、鳥取一区だったんだ・・・。



スキーは楽し・・・Schi Heil !!