2017/03/04 兵庫県:三室山(1358.0m)

【今季、初山スキーは三室山】
5時10起床。天気は上々である。食事を済ませた後、シールの貼り付けや、ブーツのインソールの取付けなど、山の準備にやや時間を食ってしまう。

6時、待避所出発。6時11分、登山口到着。靴下を履き替えたり、やはり時間を食う。
6時半、ようやくスタート。
8時10分、三本枝の赤松。懐かしい・・・何年振りかな?今季初ということで動きはやや鈍い。
8時20分、大岩に差し掛かる。アイスバーンの上に新雪という状況で、登高スピードが鈍る。
       昨日は夜勤明け。ナイター滑走を済ませての登高である。致し方無し・・・。  
9時07分、山頂直下の岩。この頃、かなり疲労が見られ始め、歩みが遅くなる。
       いつもの「もこもこ帯」は無事に通過。
9時30分、山頂直下のトラバース。ここは必ずアイスバーン。今回はその上に新雪である。毎度の苦労・・・

9時50分、三室山頂到着。しばし、写真など撮影。快晴で見晴らし良好。
10時15分、山頂南側の東斜面。1本目終了。湿雪だが滑りやすかった。
10時50分、2本目終了。登り返し、暑い~
11時30分、3本目終了。

12時、下山開始。スノーシューの連中が上がって来る。何組かにすれ違う。
     うっとおしいのでさっさと通り過ぎる。ちなみに山スキーヤーと遭遇したことは無いな。
12時36分、車に戻る。
12時56分、出発。
13時32分、道の駅・一宮にて食事と仮眠を行う。15時に出発。
15時43分、カーピカランド林田。洗剤にて前洗浄の後、コーティング剤を使用する。
        かなり水が切れる感じ。購入は正解である。
16時15分、林田出発。高砂付近にて事故渋滞。
18時丁度、帰宅。
22時半に就寝。



イメージ 1


5時過ぎ起床。
心地良い目覚めである。

イメージ 2


朝食の後、予め準備を済ませてから出発する。
イメージ 3


車を出てから直後に正式な登山口。
イメージ 4



懐かしの、三本枝の赤松・・・
イメージ 5


ここらの山には必ず標高1000m付近に岩稜帯がある。

イメージ 6



大岩・・・
左手下にストックを置いてみた。

イメージ 7


雪庇・・・

イメージ 8


ふりかえって「もこもこ帯」・・・
イメージ 9


山頂直下のアイスバーンは定番・・・
今回はその上に軽い新雪が積る。

イメージ 10


ようやく、山頂から派生する尾根線に出る。

イメージ 11


やや、日も高くなり・・・
イメージ 12


山頂直下の古木・・・
イメージ 13


風紋・・・
というより、風に削られた跡と言った方が良い。

イメージ 14


ようやく山頂が。
展望もやっと開ける・・・


イメージ 15


ようやく山頂。
ここまで3時間20分。
今季初でやや時間を食った感じ。
逆に言えば、上出来である。

イメージ 16


昨日のちくさ高原・・・
イメージ 17


鳥取県:沖ノ山(1318.2m)
イメージ 18


鳥取県:東山・とうせん(1388.0m)
イメージ 19


鳥取県:くらます(1282.1m)
イメージ 20


鳥取県:扇ノ山:(1,309.9m)
イメージ 21


兵庫県:氷ノ山・三ノ丸(1464.0m)

イメージ 22


兵庫県:赤谷の頭(1216.6m)
イメージ 23


三室山、東斜面
1本目・・・
やや重いがうまく滑れた。

イメージ 24


遠くに宍粟の山並み・・・
イメージ 25


2本目。
1本目よりさらに重くなる。
暑い・・・

イメージ 26



気持ちの良いブナ森・・・
イメージ 27



3本目
気温の影響で、雪質はかなり重くなる。

イメージ 28



戻ると車が増えていた。
イメージ 29


本日のログ。


イメージ 30


GoogleEarthより


イメージ 31


GoogleEarthより、滑走ポイント。




Schi Heil !!