2017/11/02 須磨アルプス逆ルート

3rd.【須磨アルプス逆ルート】
台風22号を挟んで、約1週間ぶりの山行である。台風一過、気温がかなり下がった。朝晩はかなり寒い状態である。予報では10日ほど好天が続くようなので、今のうち回数を稼いでおく。

前夜は遅番で24時の就寝。3時半起床だったが、無事に起きることが出来た。これまで度々、挫折して来ているので、今季、前夜遅番のスタートが習慣化すれば、嬉しい話である。

とはいえ、睡眠時間約3時間では辛いのも事実。本日は何かと冴えない状態が続いた。心拍計も電池切れの様で、全く使えない・・・とりあえず、全てを忘れて、鳥のさえずりを聞きながら歩くことにする。

3時半、起床。寒い・・・4時16分、自宅を出発。
4時51分、朝霧発。5時06分、鷹取着。5時18分、鷹取出発。
5時45分、板宿サンクス出発、6時38分、東山。気温12℃だが、歩くとまだまだ暑い。
6時47分、馬ノ背、7時10分、横尾山
7時25分、栂尾山、7時50分、おらが茶屋
8時03分、鉄拐山(テッカイ)
8時17分、旗振山、
8時45分、塩屋、9時半頃帰宅。
12時就寝、15時起床。
起床後、太ももの筋肉痛が辛い感じがあったので、前回同様、リラクゼーションを兼ねて、和菓子の幸神堂まで所用で出かける。これまでとは少し違う感じで太ももの張りがやや激しく、度々「引きつり」を起こした。
疲れているのか?年齢のせいか?歩き方をやや変えているからなのか?
この調子だと、あと2回ほどは須磨アルプス逆ルートで行く必要がありそうだ。


イメージ 1


5時45分、板宿サンクス出発。
ちなみに、その交差点の先は、旧・山陽電鉄板宿駅である。現在は地下に潜ってしまった。

イメージ 2


板宿八幡より東の空を望む・・・
イメージ 3


神戸空港方面。
ここでの朝日は、今季は見そびれたなぁ・・・

イメージ 4



登山道のモルゲンロート・・・
イメージ 5


今日も赤いペンキをぶちまけたような、そんな光景が見られた。
イメージ 6



赤、赤、赤・・・(笑)
イメージ 7


本日の馬ノ背・・・
少しづつ日の出が遅くなっている。

イメージ 8


馬ノ背から横尾方面。
イメージ 9


馬ノ背を振り返って・・・
イメージ 10


横尾山までの途中から須磨の浦・・・
イメージ 11


芸術的ですらある・・・
イメージ 12


栂尾山から高倉団地・・・
イメージ 13


古い石造りの標識。
イメージ 14


旗振山・・・
イメージ 15


旗振茶屋は創業昭和6年とは・・・
イメージ 16



神戸ヒヨコ登山会・・・摩耶山方面にも支部がある。
設立が大正11年ということだから、加藤文太郎由来のR.C.C(ロッククライミングクラブ)の創立よりも2年早い。

↓R.C.C


イメージ 17


何ともシュールな・・・
イメージ 18


カメ?!
イメージ 19


鹿も無表情・・・
イメージ 20



緑が鮮やか・・・
イメージ 21


8時45分、塩屋到着。
9時半頃、帰宅。