2019/01/20 若杉高原おおやスキー場

6th. 【若杉高原おおやスキー場】
明けの日、何をやりたいのか?がはっきりせず、なかなか準備が捗らなかったが、降雪後ということもあり、おおやでパウダー狙いと決める。用具は、良いのはわかっているが、まだ本格的にパウダー狙いで使用したことの無いNTNテレマークセット(HEADモンスター)である。

24:50、出発。一気にスキー場駐車場まで走る。
      これまで幾度となく、早朝の除雪車とのすれ違いで恐怖を味わっているので
      夜のうちに行ってしまうことに。これは正解だったと思う。
03:00、おおやスキー場へ到着。上の駐車場へ向かうが、アトレーではトイレ前の坂が登れない。

07:00、起床。
08:30、滑走開始。午前中は主に、テレ用具によるアルペン滑りでパウダー滑走。
正午前に車に戻る。
昼食の後、12時半頃よりアルペン用具(K2マックS)にてコブの練習。
14時半終了。
帰りも一気に行く。
16時05、山崎GS。
16時28、カーピカランド林田。
17時52、帰宅。
23時半、風呂など終了。


イメージ 1

深夜、自宅からおおやスキー場まで一気に走り抜ける。神戸から2時間強・・・

イメージ 2


本日は兵坂トンネル南口も雪化粧・・・

イメージ 3

29号線からおおやスキー場までの県道48号線・・・ここでは除雪車とのすれ違いで幾度となく恐怖を味わって来た。

イメージ 4


難所中の難所、若杉峠を越えた直後の下り・右カーブ。
県道48号線での除雪車とのすれ違いは、アトレーにとって恐怖そのものである。

イメージ 5

底を着きそうな・・・・
除雪車が作る雪だまりが越えられない高さ。

イメージ 6


営業前、圧雪車が新雪をパッキングして行く・・・

イメージ 7

本日は小雪という空模様からスタート・・・

イメージ 8


NTN(NewTelemarkNorm)セット・・・
テレマーク滑りが出来なくなってしまった。
加えて、あまりにもアルペン滑り面白いので、このセットでテレマークを練習することができない悪循環・・・

イメージ 9


やや失敗気味だったパウダー8・・・

イメージ 10



1号ゲレンデ未圧雪部。
2、3本は他人のシュプールもあるのだが・・・

イメージ 11


いずれにしても、本日のお客さんはパウダーに入らない方ばかりだった訳で・・・

イメージ 12



しかし、それにしても良く滑った・・・

イメージ 13



用具も良かったのだ・・・

イメージ 14



NTNテレマークセットと、あり合わせで作ったK2マックS「八甲田山

イメージ 15



昼からは、NTNテレマークブーツでアルペン用具を使ってのコブ練習となる・・・

イメージ 16


昼からは時々晴れた・・・

イメージ 17



雪不足だったが、先日の降雪で解禁となった、名物・おおやスキー場モーグルコース。

イメージ 18



時々、ぐにゃっとなる以外は問題無し。
とてもいい感じ・・・

イメージ 19


今季からリフトパスがリニューアルされた。

イメージ 20


帰りにもらえる割引券・・・

イメージ 21


難所の県道48号線も、帰宅時はどうってことも無い・・・

イメージ 22


雪の音水湖畔・・・
まだ明るいうちに通過。

イメージ 23


揖保川沿いもまだ明るいうちに行く。

イメージ 24


春には新緑が美しい場所・・・

イメージ 25


明るいうちに走る山崎町付近。
本日は18時前に帰宅出来た。

イメージ 26


彼女の作業服もずいぶん色あせてきたなぁ・・・




昨季、テレマーク用に購入したHEADモンスターとスカルパだったが、テレ滑りは鳴かず飛ばす。主にアルペン滑りにて使用。とはいえ、本格的にパウダー狙いで使用するのは今回が初めてである。
テレブーツということで、滑り始めにやや違和感があったものの、次第に調子が良くなる。
基本、ブーツソールだけで滑っている感覚、つまり「ブーツソールを外さない滑り」となるが、慣れるに従い、ギャップを越える瞬間の感じが良くなる。また、午後から履いたK2マックSが短くすら感じられた。
パウダーでの滑りはすこぶる調子が良い。今後もこのパターンで使って行けることを確信する。
また、テレブーツのスカルパは、そのままアルペンバインディングに使用できた。結局、テレ滑りは殆どせずに終わる。

Schi Heil !!