雪山以外

2023/12/30 須磨アルプス逆ルート

1st. 【須磨アルプス逆ルート】(2023/12/30) 父の死去からバタバタが続き、落ち着いたのがやっと先週という状況。秋の登山トレーニングを行おうにも、環境は昨年以上に厳しく、ゴローS8の出番も無いかと諦めていたところだった。ところがここに来ての暖…

2022/11/26 摩耶山・稲妻坂ルート

6th.【 摩耶山・稲妻坂ルート】(2022/11/26) 予定も詰まっており、このままシーズンインとなりそうである。今季、1回目に登った稲妻坂ルートを再び歩いてみた。 今季初回の前回は、摩耶山からの下山時の最終局面で、例の「ヒザ痛君」が出てしまったが、 …

2022/11/19 須磨アルプス逆ルート

5th. 【須磨アルプス逆ルート】(2022/11/19) 先週からOモータースに、車の下部ボディー錆止め加工を頼んでいる関係で本日は車が無く、久々に電車での山行となった。電車利用は、今季、やっと2回目である。新車の慣らし運転の関係で、12年ぶりの定期券通勤…

2022/11/12 三草山・昭和池,周回コース

4th. 【 三草山・昭和池,周回コース】(2022/11/12) 今回も、車の慣らし運転を兼ねて、加東郡・三草山へ。3連続目なので特筆すべきは無いが、今回も雲海が見られたこと、湿度が高く霞で視界は今一つ、やや暑かった・・といったところか。 副食のチョコレー…

2022/11/05 三草山・昭和池,周回コース

3rd. 【 三草山・昭和池,周回コース】(2022/11/05) 先週に引き続き、PBの慣らし運転を兼ねて、加東郡・三草山へ。 本日の話題は、何をおいても「雲海」である。 本日も3時半、起床。4時45分、出発。 濃霧・・・! 6:10、駐車場では青空が・・・ …

2022/10/29 三草山・昭和池,周回コース

2nd. 【 三草山・昭和池,周回コース】(2022/10/29) プロボックスの慣らしも兼ねて6年ぶりの加東郡・三草山へ。 この時期の登山トレは、基本、公共交通機関主義であり、車を使うことはまず無い。ところが今年はプロボックスの納車が10月となり、1ヶ月点検…

2022/10/08 摩耶山・稲妻坂ルート

1st. 【 摩耶山・稲妻坂ルート】 今季初の登山トレ実施。このエリア・・・実に5年ぶりだったとは驚愕の思いである。 その5年前のコメントも、実に2年ぶりだったとは。(※HD社を退職したのが、その2年前だったから、である) さて、2000年のモンゴル渡…

2021/12/07 小豆島/洞雲山・355mピーク

7th. 【洞雲山・355mピーク】 不安定な天気予報だったが小豆島はギリギリ雨は降らず。今回は東から雨雲がやって来る極めて珍しい状況だった。 前日の下見の結果、インラインは無理と判断。第二日目も登山となった。問題は、どこを登るかである。前夜の宿泊地…

2021/12/06 小豆島/皇踏山・展望台付近(380m)

6th. 【皇踏山・展望台付近まで(380m)】 1979年の家族旅行以来、実に42年ぶりに小豆島を訪れた。 今回の主目的は42年前の家族旅行での撮影位置の確認。そして、映画「二十四の瞳」(1954年)のロケ地「カメラ位置を探せ!」である。 今回の小豆島行では当…

2021/11/24 須磨アルプス逆ルート

5th.【須磨アルプス逆ルート】 本日は気温も低く、比較的快調で、最初は125拍/分、後半の急登では135~140拍/分を維持して歩くことができた。 歩行法も安定してきた。三本柱は「上体ずらし」「竹馬」「足首ブロック」足首のブロックが甘いと身体がふらふら…

2021/11/15 須磨アルプス逆ルート

4th.【須磨アルプス逆ルート】 本日も蒸し暑く、今一つ気分が乗らない。東山の温度計が7℃以下で調子が出て来るので、本日も今一のコンディションということになる。暑苦しく、歩き始めは110拍/分程度で歩くのがやっとの状態だった。 不調は横尾山の登りまで…

2021/11/02 須磨アルプス逆ルート

3rd.【須磨アルプス逆ルート】 朝礼が早目に終わり10時頃に帰宅。風呂には入らず、洗濯物が終了した時点で出発。この時間帯、記憶では最速だと思う。 カカトが痛むので厚手靴下を2枚重ねしてみた。インソールが無いので容積的にはちょうど度良かった。靴…

2021/10/28 須磨アルプス逆ルート

2nd.【須磨アルプス逆ルート】 3時半、起床。ところが動く気が起きない。3時55分頃、活動開始。それでも何とか4時半には自宅を出ることができた。0451、朝霧発。0506、鷹取着。0545、板宿コンビニ。0550、板宿八幡登山口。0635、東山…

2021/10/20 須磨アルプス逆ルート

1st.【須磨アルプス逆ルート】 2019/11/02以来、なんと!2年ぶりである。この2年間、いったい何があったのか?と思い記録を調べてみると、2019年秋は先祖調査に時間を取られて1回のみで終了。これにはビックリである。そして明けた2020年は雪無しスタート…

インライン・トレ変遷(2020/10/23)

いよいよインラインのトレーニングで使用していた「秘密の練習コース」が荒れ放題となり使えなくなった。近隣の垂水健康広場のインラインコースがあるので、何とかなりそうだが、斜面によるトレーニングは、今後、望めそうもない状況となってしまった。 ここ…

インライン トレーニング(2020/04/23)

7th.◇インライン トレーニング◇ コロナ自粛中であり、前回のように家族連れが多いかと気にしていたが、それほどでも無く、また、快晴で湿度も低く、快適なトレーニングだった。 滑走中、左足がターン弧外に流れる(軌道が大きくなる)ことに気付いたので、帰…

インライントレーニング(2020/04/15)

6th.◇インライン トレーニング◇ コロナウィルスのまん延で世界中、日本中、大変なことになっている。2020季はいまだ雪上には立てず、インラインもかなりのブランクとなってしまった。雪上滑走ゼロとなった原因は、当初は極端な雪不足が原因だったが、1月よ…

インライントレーニング(2020/01/28)

5th.◇インライントレーニング◇ もうそろそろスキー滑走が可能となりそうなので、今季は少なくなるであろう雪上滑走のチャンスを逃さないためにも、前回に試して映像で確認した感覚を全てまとめてみる。 試した結果としては、全体として違和感は無かったもの…

インライントレーニング(2020/01/25)

4th.◇インライントレーニング◇ 前回、滑りが変質化して来ていることに気付いたので、映像を分析して対応策を考えてみる。その結果、今回は「腰前」「足元を胸前(2012/02/20の滑り)」の2つを試してみた。 結果は良好で、見た感じも良くなり、また、頸骨も…

インライントレーニング(2020/01/21)

3rd.◇インライントレーニング◇ 一週間ぶりのインライントレとなる。 この間、県北部の積雪は一向に増えず、自然雪での営業は不可となり、オープンできないスキー場が大半という異常事態となっている。今季に限っては、ゲレンデ・スキーが皆無となる可能性が…

インライントレーニング(2020/01/14)

2nd.◇インライントレーニング◇ 相変わらず路面のグリップは良く、気持ち良くトレーニングで来た。 今回もストックを前に突きながらスピード制御しての滑走となる。 インラインはスキーと違って、倒せば倒すほどグリップを失うという特性(バイクや自転車と同…

インライントレーニング(2020/01/09)

昨シーズンのラスト、GW八方で得た気付きをインラインで試すことなく、ここまで来てしまった。約8か月ぶりの滑走でもあるし、その間、滑走系のトレーニングは全く何も実施してなかったので、やや不安を感じながら現場へと向かう。 現場に到着すると、昨夜の…

2019/11/02 須磨アルプス逆ルート

1st.【須磨アルプス逆ルート】 いよいよシーズンインに向けての調整開始。今季は明石城往復RUNを割りと行けたので、初めてにしては良く動けた。腰もスムーズに流れて、蹴って歩く必要も無かった。上手く身体が弛緩できていたように思う。 結果、過去最速のペ…

2018/12/26 須磨アルプス逆ルート

4th.【須磨アルプス逆ルート】 年賀状出しも終了してやや気楽になる。県北部の積雪は相変わらず増えない状況。気温;11C,70%。3時45起床。窓全閉。 今季初の早朝登山トレ。 4時40、朝霧駅着。51分発に乗車。5時05、鷹取駅着。トイレに行くが全く出な…

2018/12/21 須磨アルプス逆ルート

3rd.【須磨アルプス逆ルート】 明けで解放されるまでに手間取る。松屋にて豚バラ定食。結果、帰宅はやや遅れて10時半頃となる。 泊り→明け→休みのパターンではあったが、明日の雨の前に少しでも調子を繋ごうと須磨アルプス逆ルートを目指す。遅れての帰宅だ…

2018/12/17 須磨アルプス逆ルート

2nd.【須磨アルプス逆ルート】 遅番を挟んでの今季2回目。本日も引き続き正午過ぎからのスタートとなる。 前夜が遅番ということで、案の定、3時半の起床は叶わずであったが、朝の内は昨夜の長雨の影響で霧・ガスが激しかったから、正午過ぎのスタートで丁…

2018/12/15 須磨アルプス逆ルート

1st.【須磨アルプス逆ルート】 11月には、お墓の草刈りと先祖調査の関係で父の郷里の佐賀へ行く用事があったので、事前調査や後処理などに追われて、気が付けば12月。このまま秋の登山トレーニングを行わずにスキーシーズン入り・・・という所まで来てしまっ…

2017/12/01 塩屋より鉄拐山

8th.【塩屋より鉄拐山】 8ヶ月ぶりの月末夜勤を無事に終了・・・。明日は遅番だが、天気も良いので、鉄拐山から双眼鏡で大阪湾の景色でも眺めてみようと考え、出かける。本日はトレーニングというよりリラックス目的だ。コープのピザパンや、神戸の老舗洋菓…

2017/11/20 須磨アルプス逆ルート

7th.【雨の須磨アルプス逆ルート】 明日は休日なのだが、午前中は、年2回義務付けられている職場の健康診断で潰れてしまう。仕方が無いので、夜勤明けの今日、やや負荷の軽い須磨アルプス逆ルートを歩いてみた。 月曜日の朝礼は責任者の性格もあって長引いて…

2017/11/17 稲妻坂~シェール道~桜谷

6th.【稲妻坂~シェール道~桜谷】 前夜は鬼門の遅番だったが、気温もぐっと低くなり、また久々の好天になりそうなので、起きれたらラッキーだと考え、山の準備をして24時少し過ぎに就寝・・・ 3時半、目覚ましが鳴る・・・睡眠3時間半である。正直、な…