山スキー記録
15th. 2024/04/20(土)長野県:乗鞍岳(3025.7m) 先週のリベンジ(大蔵谷ICより逆走・2100m高地順応不可)も兼ね、雪の状態もとても良さそうなので行ってみる。今回は中央道より中津川経由~奈川を抜けて乗鞍方面へ。かつて木祖福島スキー場、やぶはら高…
14th. 2024/04/13(土)長野県:乗鞍岳(3025.7m) 長年の懸案、初の乗鞍遠征。遠征としては21シーズンの、熊の湯、針ノ木、以来、3年ぶり。プロボックス購入後、初の遠征でもあった。大蔵谷ICにて下り線に乗ってしまい、玉津ICにてUターンという大失態…
13th.2024/03/30(土)兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m) 前回発生の問題に対して対処①ブーツ調整(アッパーシェルのカットを実施) →結果としてブーツはつぶせたか? ・予想より上手く行く。固さはあるが良好。 「ブーツつぶしのポジション」が取れるようにな…
12th. 2024/03/22(金)兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m) 有給消化3回目の平日スキー。土日は終日雨予報(凍結高度2千m以上)であり、降雪後の好天狙いで有給消化とする。ブーツ(Dynafit HOJI)ストック(ウィペット)を初使用。特にHOJIは昨年4月の購入で…
22nd. 2023シーズン 伯耆大山/キリン峠周辺(1340m)2023/03/25当日の予報は低温かつ午後は晴れ。条件からして遠征決定。ただし積雪状況は、周辺のライブカメラなど、確かめる術なく、全く不明だった。 林田で大雨。蒜山SAから望む伯耆大山は、一帯が雲で隠…
21th.2023シーズン 兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m)2023/03/19本日も鳥取道で行く。 両親介護の件(実家の状況観察)にて、金~土と休んでの三連休だった。 滑りに行く気分では無かったが、前日に軽い降雪があり、好天ながら朝は低温…という予報である。義務…
19th.2023シーズン 兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m)2023/03/11暑い…とにかく暑い。久々の鳥取道。自宅から2時間半で道の駅・若桜着。恐らく高速道効果で20分ほど早いと思われる。SDカードに音楽を…意外な眠気覚まし効果あり。いろいろやったが音楽が眠気覚ま…
17th.2023シーズン 兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m)2023/03/04前日の3/3で、山スキー歴20年となる。 秋の登山トレは16kgの荷を担ぎ、結構、追い込めたし、今季初滑走は山スキーだったのだが、なんやかんやで、本日までの滑走は全てゲレンデのみ。 さすがにス…
1st. 2023シーズン 兵庫県:氷ノ山越北斜面(1270.0m)2022/12/1716日(金)の実家トラブルで仕事を休む事となり、その結果、スキーに行くことができた。まだ、周辺のスキー場はオープンしていないこの時期、降雪のタイミングとピタリと合う。トラブルは午前…
25th. 2022シーズン 転職・移籍後、2回目の土曜日。積雪は十分だが、灰色の雪面、鹿の糞や抜けた冬毛が散乱、動物園のような獣臭が立ち込める・・・という最終状態。 そして前回同様、激しい花粉症の症状が復活。今回は翌日も激しいくしゃみと鼻水に悩まさ…
24th. 2022シーズン兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m)2022/04/16「伯耆大山から遠回りで氷ノ山山系・赤倉山滑走・・・の巻」 3時起床、4時出発・・・例年通り、鳥越峠エリアを滑ろうと計画するも、蒜山SAに到着して景色を眺めると、驚いたことに烏ヶ山の麓は真…
17th. 2022シーズン兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m)2022/03/09 本日も雪質は悪く、苦行の山行となる。積雪は凄まじく、氷ノ山越避難小屋の南面が埋没。長年、山スキーをやってるがこんなことは初めてだ。このところ連続して「ナイター→山スキー」と、別の用…
16th. 2022シーズン新とく跡地(2022/02/28) 定番の宿営地で迎える朝・・・今朝も車内は-3℃。道路標示は最終的には-5℃だった。前回と比べ路肩の積雪がやや汚くなったように思う。雪面はアイスバーン・・・お陰で登高は楽で早々に現場に到着。ところがゲレ…
14th. 2022シーズン新とく跡地(2022/02/23) 早朝の車内温度は約-3℃、途中の道路標示は-6℃と、かなり寒い朝となった。ここのエリアに入るのは2018/03/06以来、4年ぶりだった。新雪ラッセルに手こずった影響で3本しか滑れなかったが、久々に良質の天然雪…
12th. 2022シーズン戸倉方面の林道を遡行(2022/02/19) ヨルチクサの翌朝、戸倉方面へ移動・・・今季初の山スキー用具である。年末の小豆島から歩いてないので、先ずは軽く足慣らしから・・・道路の表示は-6℃。今季初の山用具は、新雪ラッセルからとなった…
2021/04/23実施、兵庫県:氷ノ山(1509.6m)・ネジレ谷の最終状況 Schi Heil !! 2021
16th. 2021シーズン長野県:針ノ木岳・マヤクボ沢のコル(2680m)2021/04/27 16年ぶり2回目の針ノ木岳である。前回の2005年は山スキー3シーズン目であり、経験も浅く体力的には限界まで行ってしまいヘロヘロ山行となった。今回、その雪辱と成るのか?4/23の氷…
15th. 2021シーズン兵庫県:氷ノ山・ネジレ谷(1509.6m)2021/04/23 今季2回目のネジレ谷。今回は時間節約のため初めて大段の駐車場に車を停め、東尾根からアタックしてみた。横行林道に入るのは2008年以降13年ぶり。また東尾根は2007年以降、実に14年ぶりと…
過去の「ネジレ谷」滑走。【2017/05/08】この時はGWを過ぎており、周囲の緑も深いように見える。中央部は滑走不可で、西側の雪庇下を滑走。斜度はかなりあった。 兵庫県最高峰であり、周囲にこれより高い場所はない。 ハチ高原と丹戸集落。右下端は氷ノ山国…
14th. 2021シーズン兵庫県:氷ノ山・ネジレ谷(1509.6m)2021/04/15 2018/02/15の坂ノ谷からの往復、以来3年ぶりの氷ノ山山頂。そして2017/05/08以来4年ぶりのネジレ谷滑走だった。(厳寒期としては2010/01/24、2011/02/06) 14th. 2021シーズン兵庫県:氷ノ山…
13th. 2021シーズン兵庫県:氷ノ山越北斜面(1270.0m)2021/04/09 今季の山は全国的に高所で残雪があり、下部は完全に積雪が消えている状況が見られる。氷ノ山エリアでもその例にもれず・・・であった。夏道(旧伊勢道)に積雪は無く、キャンプ場から1時間8…
10th. 2021シーズン鳥取県:伯耆大山・キリン~鳥越峠エリア(1405.0m)2021/03/23 前回の2017シーズンから早や4年。再び薮漕ぎの悪夢が・・・ 10th. 2021シーズン鳥取県:伯耆大山・キリン~鳥越峠エリア(1405.0m)2021/03/23①・皆さんも知っての米子道・蒜…
9th. 2021シーズン兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m)2021/03/17 2月19日以来のスキーとなる。3月に入ってから、休日と天候と予定とがかみ合わずで、こんな事態となってしまった。通常ならゲレンデスキーのついでに現地の積雪状況を確認し、それなりの準備を行…
20th. 【氷ノ山越北斜面(1270.0m)・残雪ハント④】 帰宅時、松屋にて「新作焼き牛めし」20時過ぎにほぼ準備完了。 21:15、出発。 23:03〜23:47、道の駅・波賀にて仮眠(43分) 途中の音水湖畔の桜、満開。夜桜見物。 24:22、須澄退避所着。就寝。 04…
19th. 【赤倉山東斜面・新雪?ハント】③ 今回も残雪期とは思えない好コンディションだった。 特に引継ぎ、注意も無く、早く終わる。 松屋にて「お肉たっぷり新作焼き牛めし」半熟卵が良かった。 13時過ぎにスキーの準備完了。 13:45、出発。 14:20〜15:…
18th. 【氷ノ山越北斜面(1270.0m)・残雪ハント②】 1番館側・初泊り。朝、5:45まで寝ることができた。食事は6時の検針が済んでから。 帰宅時、暑い。 12時半頃、洗濯など終了。やはり睡眠時間が長いので身体は楽に感じる。 先日の佐賀行のデータ整…
17th. 【赤倉山東斜面・残雪ハント?】① 前日(4/2)夕方、区役所のM下氏より、公共バイク庫のシャッターが下りない・・・との事。その後、業者手配などでバタバタしてしまい、帰宅時に鍵の返却を忘れる。普段より早い普通電車に飛び乗った直後に電話があり…
5th. 【兵庫県:赤倉山東斜面(1332.0m)】 泊り勤務明けの前日、松屋では朝定食のW目玉焼きウィンナー牛皿。 12時半に就寝。やや疲れている感あり。 15時頃に目が覚め、洗濯物を乾す。ついでにDVDに録画の2004シーズン動画を見る。見終わって再…
1st. 【赤倉山(1332.0m)東斜面敗退】 出発後の撤退(敗退)は、2005年3月の坂ノ谷より氷ノ山を目指した時以来のように思う。 また、本日は人生通算600日目の滑走。そして今月はスキー歴30年目という節目でもあった。 明けの朝、9時半退社。松屋にて…
25th.【氷ノ山越、残雪ハント4】 眠気対策で食事制限を試みる。 帰宅後に食べたのは焼き豚。炭水化物は摂らず。 リポビタンスーパー2000を飲む。 24:15、準備完了。 24:40、出発。どこまで行けるか? 1時、明石Pにてダウン。45分に再出発…