2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「小集団」の中の「父性原理・母性原理」(2020/02/27)

社会人類学者の中根千枝によると、日本ほど「タテつながり」が強い社会は、世界中探しても日本だけだという。そんな「小集団」の中の「父性原理・母性原理」を考えてみたい。 まず「母性原理」の定義だが 母親が、自分の子供達の出来の良し悪しに関係なく、…

「SNSのネタ」と「父性原理と母性原理」(20202/02/23)

「父性原理」は「個」、一方 「母性原理」は「場の共有と共感」である。 「父性原理」が強い人と、「母性原理」が強い人では、それぞれSNSなどのネタ(内容)に大きな違いがあるように思う。互いに相手の意図が汲めないので、結果として炎上やトラブルの…

「母性原理と父性原理」(2020/02/15)

こういったことを考えてる人も居るのだ・・・と共感。 「母性原理・個人・民主主義(はじめに)」https://note.com/yumotsuyo/n/n98105ce113b3 「第14回 母性原理が支配する日本」http://tanqkozo.blogspot.com/2013/01/14.html 「父性原理」は「社会規範」…

「八方達人検定」始動前夜のこと(2020/02/11)

約19年前、2001年の4月7日の夜、私はスキーの師である白馬村のTOK氏が経営するビヤホール「メルツェン」のカウンターに座り、氏の注いでくれたペールエールを飲んでいた。(・・・記録からするとそのはずである) 隣の席にはM・シフリン似のキュートなNZ…