スキー記録
18th. 2022シーズンちくさ高原スキー場(2022/03/15) 今季は異例の積雪増。そこに春の高温によって発生した雪崩により29号線が塞がれてしまい通行止めが発生! 当日は大屋で動画撮影を考えていたが、行きの姫路バイパス走行中に「鹿伏付近で雪崩」の表示・…
15th. 2022シーズンちくさ高原スキー場ナイター(2022/02/27) 2/24にロシアによるウクライナ侵攻が始まった。戦況の情報収集をTwitterなどで行いながらのスキーとは・・・人生初めてである。 さて、明けの本日もナイターへ。今季はどういうわけか?ナイター…
13th. 2022シーズンちくさ高原スキー場ナイター(2022/02/22) 前回の二つ玉低気圧に続き、今回は爆弾スーパー低気圧通過直後となる。前回からのインターバルも間に泊り勤務を挟んでの2日のみ。体力的にはかなりハードだったが、雪男は行くしかない。出発直…
11th. 2022シーズンちくさ高原スキー場ナイター(2022/02/18) 本日も明け勤務からのナイター滑走だ。明け勤務の朝は、二つ玉低気圧通過後でかなり冷え込んでいた。ライブカメラで県北部を確認すると凄まじい降雪・・・道中が案じられたが、スキーへ行くのは…
10th. 2022シーズン若杉高原大屋スキー場(2022/02/04) 第三日目。疲労も蓄積してきたので早々に帰宅する。10時半には滑りを終えたが、昨日と今日は「ちょこっと大屋の日」ということで、リフト代は1000円。もう、十分に元は取った感じ。 10th. 2022シーズ…
9th. 2022シーズン若杉高原大屋スキー場(2022/02/03) ヨルチクサの宿営地から早朝の移動で第二日目はスタート。気温は道路標示で-2℃。なかなかの好コンディションが期待できる。 9th. 2022シーズン若杉高原大屋スキー場(2022/02/03)①・宿営地から早朝の…
8th. 2022シーズンちくさ高原スキー場ナイター(2022/02/02) 泊り明けの起床時、強いめまい・・・大丈夫か?数年ぶりの前回は雨と体調不良(帯状疱疹?)に加え、本日も行く気が失せるような体調だったが、それでも駒を前に進める。 気温も低く天候も良好だ…
7th. 2022シーズン若桜氷ノ山スキー場(2022/01/25) 連続滑走3日目。本日が最終日である。今日は帰宅を考慮して早目の行動を、、、青空も見えていい感じ。 先日購入のソールプロテクターを昨日から使用してみた。とても歩きやすい・・・やや感激!である。…
6th. 2022シーズン若桜氷ノ山スキー場(2022/01/24) ヨルチクサの翌朝4時半起床。小雨・・そのまま若桜へと向かう。連続3日滑走の中日となるので、本日はのんびりとやる。 滑走の後は温泉・・・これも久々だ。本日は月曜日なので若桜町の「ゆはら温泉」は…
5th. 2022シーズンちくさ高原スキー場ナイター(2022/01/23) 2019年2月17日以来、3年ぶりのナイターだった。ナイター滑走如きに3年を要するとは全く不可解であるが、水金土日祝での「明け」もしくは「連休」に当たらなかったり、当日の天候が雨だったり・・…
4th. 2022シーズン若杉高原大屋スキー場(2022/01/13) 本日は大荒れの予報だったので近場の大屋を選択した。前日は強風のためちくさ高原スキー場は八方みたく爆風運休。ヨルチクサの予定は中止となる。 難所の若杉峠(県道48号)の除雪などを考慮し、自宅出…
3rd. 2022シーズン若桜氷ノ山スキー場(2022/01/06) 本日が実質、今季初の本格的滑走となった。雪質は極めて良好で、この数年、アイスバーンばかり滑っていたのがウソのようである。 本日は、2004シーズンにブレイクした「腰入れ」を積極的に使ってみようと…
2nd. 2022シーズン若杉高原大屋スキー場(2021/12/28) 26日から降り続いた激しい雪は、近年稀に見る豪雪となった。近隣の氷ノ山・坂ノ谷林道では車4台による遭難事故発生。この日、早朝より捜索が開始されていた。 当日朝の峠道の気温は-1℃程度。ゲレンデの…
1st. 2022シーズン若杉高原大屋スキー場(2021/12/23) 2022シーズン初日は、とんだハプニングだった。若桜氷ノ山か?ちくさか?前日まで散々迷った挙句、自宅から一番遠い若桜氷ノ山を選択したところから話は始まる。 遠路はるばる車を運転し、準備万端、ス…
11th. 2021シーズン志賀高原・横手山/熊の湯(2021/03/30) 21年ぶり、志賀高原の横手山、熊の湯、遠征である。 久々の三連休、遠征先をどこにするか?直前までかなり悩んだ。まず、薬師カールのリベンジは日数が足りず、また、山中泊の荷を担げるだけの山…
12th. 2021シーズン志賀高原・熊の湯(2021/03/31) 遠征第2日目は、熊の湯スキー場で動画撮影による滑りのチェックを実施した。今シーズンは滑走日数も思うように伸びず、かなり長期間、映像チェックできてないので、その変質化が心配された。また、「第三…
8th. 2021シーズン若杉高原大屋スキー場(2021/02/19) パウダー狙いでかつての古巣・大屋へ・・・ しかし、この2日後(2/21)には、暑さ(熱さ)で積雪はなくなり、大屋は23日をもってシーズン終了宣言と相成る。 8th. 2021シーズン若杉高原大屋スキー場(…
7th. 2021シーズン若桜氷ノ山スキー場(2021/02/12) 初めて鳥取道を利用して行ってみた。時間的には29号線利用と大した違いは無いということがわかった。山崎までは高速利用の方が15~20分程度早いが、以降の区間は30kmほどの遠回りとなり、結果として同一…
6th. 2021シーズン若杉高原大屋スキー場(2021/02/04) 悩んだあげく、ギャンブルで大屋へ移動。驚きの雪の少なさに唖然とする。これまで大屋には何度もやられていたので、まぁ当たり前の事実ではあるが、この積雪の差が若桜氷ノ山と直線距離にして約12kmの…
5th. 2021シーズン若桜氷ノ山スキー場(2021/02/03) ほんのり小雪程度の予報だと考えていたが、予報は大きく外れ、驚きの激パウ・・・となった。実は本日はこれまで続いたコンディションを踏まえ、アイスバーンを試したくてRaceTigerをメインに考えていたが…
4th. 2021シーズン若桜氷ノ山スキー場(2021/01/29) 本日は寒くて寝れず寝不足の滑りではあった。実は前日の明け、その昼も身体が冷え切って寝れなかったのでダブルパンチということだった。 ウィンターブレードが壊れていたのには驚いた。最後の使用はおそ…
3rd. 2021シーズン若桜氷ノ山スキー場(2021/01/25) 本日はいくつかの新しい試みと発見があった。結果として偉大な日となった。 若桜氷ノ山スキー場(2021/01/25)①3rd. 2021シーズン・長雨の影響が残る中出発。・24時15分に道の駅・若桜に到着。・普段より…
道の駅・若桜到着後、雨が激しくなった。予報は悪い方へ外れてしまった。夜中に何度か目が覚めて雨の激しさを知っていたので、特に意識して起床するでもなく、6時半起床後に食事を済ませ、7時15分・定時、そのまま帰宅となった。 途中で山崎のオートバック…
2nd. 2021シーズン若桜氷ノ山スキー場(2021/01/14) ↓ スキー専用のTwitterアカウントを作成し、写真をUPしてみた。 若桜氷ノ山スキー場(2021/01/14)①2nd. 2021シーズン pic.twitter.com/s4kcfis7nV — skihakubafsnz (@skihakubafsnz) 2021年1月14日 Sc…
1st. 2021シーズン若桜氷ノ山スキー場(2021/01/06) 1シーズン欠落後、20ヶ月ぶりのスキー。さすがに1年8ヶ月の期間が空くと、昨季に取り組む予定だったものも含め、何かと初物が多かった。「はてな」への書き込みも初となる。加えてシーズンインというこ…
22nd. 【八方尾根遠征②】2019/04/29
21st. 【八方尾根遠征①】2019/04/28 今季も定例の八方尾根遠征 2年ぶりに喜多店旅館に宿泊 今季も南信の達人スキーヤーNパパ氏が参加、FSSのオッキーも日中の滑走だけの参加。 2日目に八方尾根SSのmrrn氏のレッスンを受ける。
16th. 【高鷲スノーパーク・ダイナランド】 夜間、2度の火災警報発報に加え、夜間蓄熱運転が停止せず。 明けの朝、帰宅は10時となる。就寝は13時を過ぎた。 17時半、起床。遠征の準備にかかる。 20:50、準備完了。21時に運転開始。ややダラダ…
15th. 【若桜氷ノ山スキー場】 本日、シーズン中の最低ラインとして決めている滑走日数15日目(※)をクリアした。あとは雪が残っている限り滑るのみ・・・である。 (※)自分の技量を維持するのに必要な滑走日数として月間5日×1~3月 さて、前日は明けで…
14th. 【若桜氷ノ山スキー場】 前日の勤務は遅番。通勤時、小雨。本日も傘を持って行く。 みなと銀行にて小銭を預入れ。遅番、最後か?! 風が強く肌寒い。 帰宅時に何十年かぶりで「うまかっちゃん」を買う。帰宅後、野菜スープと合わせて食べる。 24時半…