山スキー記録

2015/03/28 赤倉山 Part②

赤倉山 Part①からの続き・・・・ コシキ岩付近を行くツアー客・・・・ 約40名の大ツアーだった。 日本晴れは終日続いた。 唯一見かけた雲・・・・ 赤倉東斜面・最長コースを滑る。 日本晴れの空に浮き上がる氷ノ山・・・ 赤倉東斜面、後半は北側の斜面…

2015/03/28 赤倉山(1332.0m )

新しい職場の夜勤研修をはさんでの休日、どうしても済ませておきたかった山スキーに出かけてみた。 夜勤明けの日、スキーの準備に追われる。 当日、朝、3時起床。少し暑い。春だなぁ・・・と感じる瞬間。 4時半、出発。1時間後、眠くて仕方がないので林田…

2015/01/18 氷ノ山(1509.6m)

本日は、約1年振りに山の知人2名との山行だった。 お気楽山行のはずだったが、結局、所要時間約7時間の比較的ハードな山行となった。 03時55分、自宅を出発。 04時50分、竜野の駐車場集合。一路、氷ノ山を目指す。 07時30分、「響の森」の駐…

2015/01/12 赤倉山(1332.0m )

夜勤明け、帰りに実家に寄って父の新しい携帯の話を聞く。 86歳にしては、恐ろしく新しい携帯を使いこなしており、いきいきとしていた。お店の店員の女の子も驚いていたという。確かにそうだろう・・・ そんな訳で帰宅が1時間半ほど遅れたのだが、それで…

2015/01/08 赤倉山(1332.0m )

腰の状態はかなり改善されたが、まだ左足を挙げることは出来ない。しかし、滅多にない2連休である。何とか充実した形で終わらせたい。悩んだ挙句、今季、初の山スキーに行くことにした。山スキーであれば万が一、途中で断念しても金銭的なリスクは発生しな…

2014/03/24 氷ノ山、赤倉Ⅱ

氷ノ山、赤倉山1本の続き・・・。 11時15分、山頂北面の沢を滑走開始。 上部はアイスバーン、中部はクラスト、下部は湿雪・・・悪雪のオンパレードで、快適とは程遠い状態。 一部はデブリランド・・・・。 一番上の滝。 2番目の滝・・・。 間違っても…

2014/03/24 兵庫県:氷ノ山(1509.6m)と赤倉東面1本

近隣エリア・・・ラストかな?と考えながら、感慨に耽るスキーであった。 今季、滑走日数20日目をクリア・・・正確には2012シーズン以来の20日越えだが、コンスタントに滑っての20日越えというのは、実に2007シーズン以来、7シーズン振りとな…

2014/03/19 赤倉山~ぶん回し(1230mピーク)

以前から気になっていた名コース「ぶん回し」の途中まで行ってみたのだが・・・。 ネット上でも山スキーの記録がほとんど見当たらないので、もしや・・・と感じていたのだが、予想的中だった。 【日付】2014/03/19(水) 【エリア】兵庫県:赤倉山((1332.0…

2014/03/04 赤倉山:(1332.0m )

今季、お気に入り、3度目の赤倉山である。 前夜、22時05出発。道の駅・若桜、24時20頃着。峠の走り屋風の若者数名がたむろしていた。 運転中に花粉対策用のゴーグルを試す。運転に支障は無く、良い感じだった。 朝、5時過ぎ起床。ドリンクチューブ…

2014/02/17 赤倉山:(1332.0m )

まぁ、長年スキーをやっていると、その道中にもいろんな事件がある・・・ということです(笑) 前夜、22時出発。24時半、道の駅・若桜到着。 6時半、起床。スキー場の駐車場に移動し、朝食。トイレを済ませる。 8:00、氷山名水の所からスタート。8:20、開け…

2014/02/11 鳥取県:くらます(1282.1m)

前回に引き続き、今回も山スキー仲間であるHRS氏の車に乗せてもらい「くらます」に向う。 「くらます」は、山スキーのコースとしては知名度は低いのだが、当地方においては珍しく、オープンバーンでそこそこに滑れるナイスな山である。 前回、前々回共に…

2014/02/08 鳥取県:沖ノ山(1318.2m)

3年振り2度目の沖ノ山・・・。東京では20年振りの大雪という。自宅を出る際も雪。加古川バイパスが通行止めにならないうちにと思い、少し飛ばして姫路のHRS氏邸(亭?)へ。 3時起床。外は雪・・・・。 3:45、雪の影響を考え、早めに出発。4:45、平…

2014/02/05 兵庫県:三室山(1358.0m)

今季、山スキー第2弾。今回は自宅から一番近い三室山を選んだ。 戸倉峠を越えずに、手前で山域でダイナミックなスキーが滑れる唯一の山である。 実はこの所、まとった降雪が無く、山の方は少し雪不足の状態が続いていた。それが前日から降り続いたお陰で劇…

2014/02/02 兵庫県:氷ノ山山頂、経由、赤倉山

今季、初山スキー。氷ノ山越から「ぶん回し」(鉢高原方面)に行く予定が・・・。 前夜の出発は23時を回ってから。 道の駅・若桜に到着したのは2時頃。起床は6時過ぎ。パッキングを行ないながら朝食を済ませる。 7時過ぎ、道の駅出発。雨・・・。 スキ…

2013/03/03 兵庫県:三室山(1358.0m)その③

2013/3/3(日) 写真のみ そこはまだ知らぬ細い尾根であった! 雪は重くなって来たが、左右均等のシュプールを刻むことができる斜面だった。 狭い場所で、南側には深い沢、北側には岩嶺帯があったので、注意が必要である。 この大きな古杉が滑走のラ…

2013/03/03 兵庫県:三室山(1358.0m)その②

2013/03/03(日) 06:30 起床。 08:00 滑走開始。東斜面など数本を滑る。 10:30 幕営地に戻り、撤収の準備。 10:55 山頂に戻る。 11:00 下山ついでに山頂から東斜面に入る。 11:05 荷を置いて一本だけ滑る。 12:05 植林帯で転倒。右大腿部を強打。 12:35 車…

2013/03/02 兵庫県:三室山(1358.0m)その①

【6週間振りのスキーは山スキー】 泊まりの荷物を担いで、果たして調子良く登れるのか?それが一番気になる所だった。また、回復傾向とはいえ、強い寒気の流入も気になるところ。実際、大山では遭難事故が発生していた。 2013/3/2(土) 4時起床。…

2013/01/19 兵庫県:三室山(1358.0m)

【夜中の大移動の末滑ったのは、予定していた山とは違う山だった】 先週のくらます2連チャンで適度に身体を慣らすことが出来た。お次ぎは・・・と考えた時、思いついたのが南部鳥取に位置する沖の山である。週の間に準備を済ませ、金曜の夜は食事をして出か…

2013/01/13 鳥取県:くらます(1282.1m)その②

翌13日。5:00 起床、5:50 準備完了。6:20 道の駅を出て、チェーン脱着所に向い、着替えを済ませる。 昨日と同じ吉川集落の除雪地点末端に車を停め、7:04出発。昨日より1時間早い出発である。 木橋を渡った所で、本日は正面の沢を詰めてみる。地図で見た通…

2013/01/12 鳥取県:くらます(1282.1m)その①

今季は路肩には雪があるものの、山の斜面に目を遣れば全く雪が無いという、変てこりんな状況。 果たして山に雪はあるのだろうか?前夜22時、LAMUで山での非常用食料を買い込んで出発する。道の駅・山崎にて就寝する。 13日、5時起床、5:20 道の駅・…

薬師岳、黒部五郎、北ノ俣岳④

◇2012/05/01 北ノ俣より下山。そして・・・◇ 07:30 撤収後、帰途に着く。下山するととんでもない事が待っていたのだが、この時は知る由も無い。 08:50 寺地山山頂。この尾根を越えるのに実に1時間半近くを費やした。山陰の植林帯も真っ青の難儀な区間である…

薬師岳、黒部五郎、北ノ俣岳③

◇2012/04/30 長野県:黒部五郎岳(2839.6m)◇ 07:00 昨日とほぼ同時刻のスタート。 ついでなので、北ノ俣避難小屋をのぞいて見る。到着した夜は賑やかだったが、今朝はひっそりしていた。 08:00 北ノ俣への登り。2名の軽装備の登山者の方。昨夜の避難小屋小屋…

薬師岳、黒部五郎、北ノ俣岳②

◇2012/04/29 長野県:薬師岳(2926.0m)◇ 4時半には起床、準備を済ませ、適度に雪が緩むのを待つ。 06:50 スタート。雪は適度に緩んでおり、シール登高ができた。しかし、念のためアイゼンは準備しておいた。 08:40 北ノ俣を登りきる。朝一番は足の爪の調子も…

薬師岳、黒部五郎、北ノ俣岳①

念願の?!薬師岳(2926.0m)、黒部五郎(2839.6m)、そしてこれらに関連して北ノ俣岳(2662.0m)を登頂滑走して来た。写真が多いので日程毎にレポートする。 ◇2012/04/48 有峰林道、飛越トンネル登山口より入山◇ 4/27、21時45出発。仮眠を2回。4時に飛騨清見着…

2012/04/15 鳥取県:大山エリア・振子沢(1636m)

前日は快晴。15時に自宅を出発する。23年ぶりに西条山手の親戚の家に寄った後、17時、HRS氏邸に到着。続いて竜野でTBC氏と合流する。揖保川の土手は、夜桜見物の人々で賑やかだった。 一路、山崎へ向う。いつも通りイーオンで買物。19時過ぎに…

2012/03/25 兵庫県:氷ノ山(1509.6m)

3月も下旬というのに厳しい山行となった。 3:15起床、4:25出発。寝ぼけていたのか?加古川降口を行き過ぎてしまったが、川の対岸で直ぐにUターン出来たので集合場所には時間通りに到着。HRS氏と合流し、竜野でTBC氏をピックアップ。一路、氷ノ山に向…

2012/03/11 鳥取県:東山(1388.0m)

先週に引き続き山スキー。シーズン第2戦は鳥取県“東山”である この地方では山のことを“せん”と読む。伯耆大山のことを“ほうきだいせん”と読むのが良い例だ。その法則で東山を読むと“とうせん”となる。氷ノ山、扇ノ山しかりである。一方、兵庫県側では三室山…

2012/03/04 鳥取県:くらます(1282.1m)

今シーズン初の山スキー、2月にゲレンデで感じた事が自然の雪ではどうなるのか?興味のあるところ・・・ 附近の天気予報は、ゴルフ天気が15時まで晴れ、18時以降雨。また、附近のゲレンデ天気が15時から雪がぱらつくような予報だった。いずれにしても…